就職GUIDE 07
どんな考え方がしっくりくる?
自分を再発見! 働くマインドチャート
-
どんな仕事に就くのかを決める理由は人それぞれ。
憧れていたから、待遇が良いから、自分に向いてそうだから、などなど。
仕事とのマッチングには、日々の生活で培われたマインド傾向も関係しそうです。
関心のベクトルを探るチャートで、仕事選びのヒントを見つけよう。
-

やってみよう! Chart

-
A
Mindtype起業マインド
事業を創り、
お金を動かす経営者気質創業や投資などに関心が向くことの多いあなた。将来の夢はCEOなのでは? 起業の力を蓄えるために、どんな仕事にも全力でぶつかり、知識と経験を得ることに喜びを感じそう。 物怖じしない起業家精神はあらゆる職種できっと役立つはずです。
-
B
Mindtype芸術マインド
独自の発想で
作品を生むアーティスト気質想像力豊かで、人とは違う角度から物事を観察できるあなた。 美術やデザイン、音楽といった創作分野だけでなく、商品開発や広告PR、コンサルなどでも発想力が生かせます。 斬新なアイデアを求められる場に居心地良さを感じることでしょう。
-
C
Mindtypeものづくりマインド
卓越した技術でモノを
造り上げる職人気質ものをつくり始めたら寝食忘れて集中できる力を持つあなた。コツコツと取り組むこと自体にも魅力を感じているはずです。 そんなあなたのやりがいは、農林水産業から土木建設業、製造業まで、ものづくり技術が求められる現場にありそうです。
-
D
Mindtype管理マインド
制度を調整し
公平に運用する管理官気質物事を進めるためのしくみの調整や管理をする役が回ってくることの多いあなた。宴会では鍋奉行と呼ばれているのでは? なにごとも公正にきっちり仕切る能力は、自治体の行政職、企業の人事部・経理部、メンテナンス部門などで輝きます。
-
E
Mindtypeケアマインド
他者を助けて心身を
ケアする支援者気質困っている人を無視できず、具体的な行動に出ることもできるあなた。 他者の立場を思いやれる利他的でやさしい気質は、医療・介護職はもちろん、接客業全般に向いています。 専門性を高めると福祉行政や国際貢献の分野でも活躍できそうです。
-
F
Mindtype遂行マインド
優れた行動力で計画を
着実に進める参謀気質指示に従い、やるべきことにはエンジン全開で取り組む傾向のあるあなた。 顧客の要望をかなえるために奔走したり、売上目標の実現に取り組む営業は天職なのかもしれません。 努力と汗に、視野の広さが加われば、きっと大きく成長できます。