ホーム > 掲載企業一覧 > 山本ビル

サービス業

Company

山本ビル

サービス業
インターンシップ受入

会社情報

所在地 〒070-0832 旭川市旭町2条7丁目12番地77
電話 0166-51-2151
FAX 0166-59-2121
HP https://www.yamamotobuild.co.jp/
設立 1967年(昭和42年)5月
従業員数 273名(役員•パート含む)(2022年8月現在)
事業数 15店舗
事業内容 ・遊技施設の経営(旭川市)・複合カフェの経営(札幌市)
・飲食店の経営(旭川市・札幌市・千歳市)
・フィットネスクラブの経営(札幌市)
・コインランドリーの経営(千葉県・栃木県・静岡県)
・レンタルスペース事業
・不動産賃貸事業・発電事業

<インタビュームービーを視聴する>

山本ビルは社員ひとりひとりの力にこだわる会社です。

入社後は本社にてビジネスマナー等を含んだ研修からスタートします。高卒の方でも本人の意思次第でキャリアアップのチャンスは平等にあります。現場での実践や、様々な研修を行いながら個々の特性を引き出し、確実なキャリアアップを実現いたします。他にもインターネットカフェ店舗・飲食店舗・総務・人事・システム担当・デザイン担当等の道もありそれぞれが自分に合った仕事を見つけられるように、決まった仕事ではなく幅広い分野で活躍していただきます。また、挑戦したいと思う人へはたくさんのチャンスを会社が用意してくれます。是非自分の可能性にチャレンジしてください。

先輩社員の声

営業部 アルファ環状店

出身高校:旭川実業高等学校
勤続年数:5年目

鈴木 望栞さん

■ひとこと

現在、会社として女性が活躍できるように、研修を行っています。また、自分自身もリーダーシップを発揮できる様にホール業務を積極的に行っています。スタッフ同士仲がとても良く、親身になって下さる先輩が沢山いるので安心して働けます。これからも新しいことにどんどんチャレンジしていきます。

営業部 アルファ南6 条通店

出身高校:旭川農業高等学校
勤続年数:11 年

稲沢 凌さん

■ひとこと

主にサービスを中心に、機械のメンテナンス、及びスタッフの育成にも力を入れています。デスクワーク業務も増え、毎日が勉強の連続ですが、やはりお客様が当店のファンになってくれることが一番の喜びです。
これからも、誰からも愛されるお店を目指し、笑顔の絶えない雰囲気を大切にしていきます。

営業部 アルファ南6 条通店

出身高校:旭川大学高等学校
勤続年数:3年

平井 都久美さん

■ひとこと

接客・販促作成・部下の育成等がおもな仕事です。お客様とコミュニケーションを取るうちに、名前を覚えて頂いたり話しかけて頂いたりすると嬉しくなります。
職場の雰囲気はとても良く、冗談の言い合える笑いの絶えない毎日です。これからは、新しい仕事を覚えながら自分自身のキャリアアップを図り、女性スタッフの見本となるよう取り組んで行きます。

営業部 アルファ南6 条通店

出身高校:旭川明成高等学校
勤続年数:5年

谷口 竜太さん

■ひとこと

現在、接客を中心に遊技台のメンテナンスを行っています。職場は優しい人が多く、話しやすい雰囲気が常にあり、とても働き甲斐があります。お客様と接していると、常連の方などと親しくお話し出来る様になり、コミュニケーションの大切さを感じます。今後の目標は、危険物取扱者の資格を取り、モチベーションを上げていきます。

営業部 アルファ豊岡店

出身高校:旭川商業高等学校
勤続年数:2年

新田 純己さん

■ひとこと

カウンター業務、ホール運営など、自身の昇格に向け新しい仕事を覚えています。日々勉強の連続ですが、少し前まで出来なかったことが、当たり前にこなせるようになった時にやり甲斐を感じます。今後の目標は、今までやった事のないカウンター対応やホール運営に取り組み、会社を引っ張るリーダーになることです。

お問い合わせ

下記フォームに必要事項をご入力ください。

お問合せ先
お名前 (必須)
フリガナ (必須)
メールアドレス (必須)
学校名
就職を希望する対象者
お問い合わせ内容
(必須)(複数可)
ご質問・お問い合わせ
はこちらにご記入
ください

【ご登録確認メールが届かない場合】 本フォームよりお申込みいただきますと確認メールをご登録アドレス宛てに即時に発送いたします。しばらくしてもメールが届かない場合、メールアドレスが間違って入力された可能性があります。 アドレスをご確認の上、再度ご送信ください。 プロバイダの設定により、弊社からのメールが迷惑メールフォルダに自動で移されるか、 自動的に削除される場合がございます。お手数ですが、迷惑メールフォルダ、もしくは迷惑メールの設定をご確認ください。COURSE WEB版での各企業へのお問い合わせ容について、お客様から頂いた情報は企業に提供し、企業から直接回答が得られます。